【さいたま市南区・桜区】これはお得!松屋のテイクアウト・キャンペーンはテレワーク中の食事にぴったり。間もなくあの人気メニューも復刻予定!
松屋では2021年1月5日15時~1月18日15時まで、テイクアウト限定のキャンペーンを開催しています。
お得な内容は?
メインメニュー1つにつき、ミニ牛皿が1個ついてくるというもの。
食事のランクアップや、カレーを頼んで“カレギュウ”、家の残り野菜と合わせて豪華肉野菜炒めにするなんて楽しみ方もありそうです。
📢松屋丑年🐮テイクアウトキャンペーン第2弾📢
今ならメインメニューをテイクアウトすると、もれなく『ミニ牛皿』プレゼント🎁いつものあのメニューがちょっと豪華に変身🌠🦸
丑年に松屋の牛🐮でおうち時間を楽しモウ🐄🏡#丑年に松屋#テイクアウト#俺の松屋 pic.twitter.com/Wuuoe5a8wC— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) January 5, 2021
今回頼んだのは、「濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ定食」
「フリカッセ」とは、フランス語で「白い煮込み」を意味するフランスの伝統的家庭料理。松屋史上初となる高級食材「オマール海老」を使用した深みのある香りと旨味が凝縮した濃厚なオマール海老ソースを、松屋のジューシーチキンにふんだんにかけています。
食べた印象は、下記で紹介するあの人気メニューに少し似ているイメージ。濃厚なソースとご飯との相性が抜群です。濃い味付けが苦手な方は、途中サラダや飲み物でひと呼吸置いた方がいいかもしれません。
あの人気メニューが1月19日にとうとう復刻!
前回SNSで爆発的大ヒットとなった、世界一にんにくをおいしく食べるためのジョージア料理『シュクメルリ』が2021年も食べられます。販売開始は1月19日(火)10時~!テイクアウトでもおいしく食べられるように、持ち帰り容器は電子レンジ対応orIH・ガス火対応か選べる配慮は、シュクメルリ・ファンとしては嬉しすぎます。
前回店内で食べた際は、旅館の料理にあるような簡易コンロで提供されるので、グッツグツのアッツアツ!運ばれてきた瞬間から漂う、おいしさの予感しかないにんにくの香りが印象的です。
具材は、一口大のゴロゴロチキンとサツマイモ!一口食べ進めるごとにご飯をぱくつきたくなる濃いめの味付けのソースが食欲をさらに刺激します。具材はもちろん、このソースがおいしいので、残すなんてことなく、ご飯にかけたり、逆にご飯を入れてリゾットっぽくしてみたり…。筆者は最後まで勢いで食べてしまいましたが、途中で味を変えたい人は牛丼屋にお馴染み・紅しょうがと一緒に食べると口がさっぱりすると共に、違った味わいになるそうです。
シュクメルリの2つの大型商品の発売について発表されたことを素直に嬉しく思います。
企画や開発に携わった方とともに何より日本の皆様の高い関心のおかげである他ありません。
新型コロナの抑止を含めた上で商品の成功を祈り、その後日本においてさらなるジョージア熱に発展する事を願っております。 pic.twitter.com/pHvGi9cl4W— ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使 (@TeimurazLezhava) January 6, 2021
なんと『シュクメルリ鍋』風のカップラーメンも販売!
日清とコラボして『シュクメルリ鍋風ヌードル』を作ったそう。こちらの販売は1月18日からです!現在Twitterでプレゼント・キャンペーンも行っています。期限は1月8日まで。当選者には販売前に届けてくれるそうです。
#重大発表 🐔🧄🧀
/
松屋×日清食品『シュクメルリ』コラボ記念
\
『シュクメルリ鍋風ヌードル』発売前に松屋からプレゼントキャンペーン🎁📯📯CP参加方法は
1.松屋公式Twitterアカウント(@matsuya_foods)をフォロー
2.このツイートをリツイ
CPの詳細👉https://t.co/zgZQ88vEsV#シュクメルリ pic.twitter.com/5le10Q2q7m— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) January 5, 2021
新型コロナウイルスの感染防止にもなる!?お得&便利なWEB予約
松屋には3つのオーダーシステムがあります。
さいたま市南区・桜区の松屋店舗はどこに?
▼松屋 南浦和店
▼松屋 浦和太田窪店
▼松屋 武蔵浦和店
▼松屋 浦和田島通店
▼松屋 浦和町谷店